らいふてらす北野 のブログ

尾州鮨に行く!

投稿日:2017年11月4日  /  らいふてらす北野

みなさま こんにちは。らいふてらす北野です!

本日は外食レクで豊平区にある「尾州鮨 西岡店」さんに行ってきました!その様子をお伝えします!

無料の送迎バスを利用してさあ出発!寿司食うぞ~!否が応でもテンションが上がります!

IMG_2902

着きました!尾州鮨!

IMG_2908

予めそれぞれお好みのメニューを決めておいたので多人数でもすぐにお寿司が揃いました!

では、いただきま~す!

IMG_2929

思わずピース!ランチなのでサラダや茶碗蒸し、プチデザートも付いてます!

IMG_2926

カウンターで食べるお寿司はやっぱり美味しい!ですかね♡

IMG_2919

IMG_2920

IMG_2942

あ~食った食った!ペロッときれいに食べちゃいました!

IMG_2945 IMG_2915

帰りのバスの中では「茶碗蒸しの中身何だったの?」「エビでしょ?」「カニだよね?」「シーチキンだったしょ!」「うにが美味しかった~!」などにぎやかな会話が聞こえました!

尾州鮨西岡店さん、バスの運転手さん、ご馳走様でした!

Posted in らいふてらす北野

今週の北野

投稿日:2017年10月28日  /  らいふてらす北野

こんにちは!らいふてらす北野です!

初雪が降りましたね!でも、あっという間にとけて、晴れの天気が続いたり…天気が変わりやすいですね!今は、紅葉がとても綺麗ですね!

らいふてらす北野では、旭山公園に、紅葉レクを2日間に行いました!

本当は、3日間の予定でしたが、1日目は、なんと台風で、雪!

2日目から、いい天気で、もみじ狩りに出かけました!

旭山公園に到着して、ゆるやかな坂を歩行し、機能訓練の成果をみます!

空気も緑の香りがして、美味しかったです!

IMG_2102

「きれい!紅葉も、街もきれい!」と、歓声がわきました!

IMG_2097

「いや~見事!」と、歓声が沢山、聴こえてきました!

IMG_1915 IMG_1885 IMG_2093

紅葉を手に取りました!「真っ赤だね!」と、秋の季節感を感じました!

IMG_2087

みごとな紅葉で、「1+1は2」

IMG_2068

山の頂上で「パチリ!」

IMG_2050

紅葉のシャワーです!

IMG_2042

「あれは、何の建物だろう?」と、会話も弾みました!

IMG_2044

綺麗な紅葉にうっとり~!

IMG_2048

またまた、紅葉のシャワ~!

IMG_2033 IMG_1988

皆様、綺麗な紅葉に大はしゃぎ!職員も大はしゃぎ!

IMG_1975 IMG_1973 IMG_1974

笑顔も沢山、あふれます!

IMG_1957 IMG_1939 IMG_1919 IMG_2070

「きれいな落ち葉!」

IMG_2063

ご覧ください!見事な紅葉です!

IMG_1894 IMG_1962 IMG_1931

今週の笑顔大賞!(^^)/

IMG_2236 IMG_2223 IMG_1731 IMG_2170

指先のリハビリも行いました!

IMG_1741

らいふてらす北野では、3か月ごとに「皆勤賞」の、表彰式を行っています!

健康に気をつけて、通って頂きました!

IMG_1989 IMG_1846

一人、一人の会話も大切にしています!

IMG_1571

今週も笑顔が沢山~響いていた、らいふてらす北野でした!(^^)/

皆さまも、体調管理をされて、お風邪にお気をつけて、元気に11月を迎えましょう!

 

Posted in らいふてらす北野

らいふてらす北野4周年

投稿日:2017年10月17日  /  らいふてらす北野

こんにちわ!らいふてらす北野です!

毎日寒いですね!紅葉が綺麗で、雪虫が飛んで、季節が変わろうとしていますね!

体調管理をして、お風邪に気をつけてくださいね!

先日、らいふてらす北野は、皆さまのおかげで、無事、4周年を迎えました!

4周年祭の様子をご覧ください!

IMG_0927

まずは看護師の阿部さんによる美空ひばりの「川の流れのように」…あ~あ~~~♬

IMG_0931

続いて看護師の小林さんによる越路吹雪「ろくでなし」…「ろく~で~なし~うぃ!」

IMG_0948IMG_0956

皆様の笑顔・笑顔・笑顔♡

IMG_0938IMG_0961

ペンライトを振って頂いています!

IMG_0951IMG_0928IMG_0959

続いて職員による「ジュース早飲み大会!」

IMG_0973IMG_0972

野菜ジュースで、トマトジュースが、なかなか、飲みづらい!

1位と2位の差がわずか!

IMG_0977IMG_0974

次は、たこ焼きロシアンルーレット!誰が激辛を食べているでしょうか?!

IMG_0980IMG_0981IMG_0984IMG_0987

最後に利用者さんと一緒に、パン食い競争!恥ずかしいなんて言ってられません!がんばれ~!

IMG_0993IMG_1027IMG_1028IMG_1009

最後の出し物は職員による、かえるの合唱。みんなで息を合わせて…うまく出来たかな。

IMG_1038IMG_1044IMG_1053

 ビンゴ大会を行い、上位5位まで、景品がゲットできます!

IMG_1056IMG_1063

「やった~!」

IMG_1078

素敵な景品がゲットできました!

IMG_1075

今日のおやつは、「お汁粉」甘くて、美味しく好評でした!お食事は、甘納豆のお赤飯でした!

IMG_1098IMG_1117IMG_1118

あらら~何かしら?蝶のような?

IMG_1130

2曲ほど熱唱!

IMG_1131IMG_1133IMG_1121IMG_0955IMG_1117IMG_0924IMG_1130

IMG_1124IMG_1126

最後にドリフの「♪ババンがバンバンバン」を替え歌にしてみんなで歌って幕を閉じました!

「笑ったね あははん  歌ったね あははん  笑う門には幸せが来る

らいふてらす あははん  4周年 あははん  皆さま本当にありがとう」

5周年に向けて、らいふてらす北野は、益々、楽しく!にぎやかに!運動など行い、皆さまに、好かれるデイサービスでまいりたいと思います。(^^)/

 

Posted in らいふてらす北野

今週の北野

投稿日:2017年10月7日  /  らいふてらす北野

IMG_0107

こんにちわ!らいふてらす北野です!

いきなり、らいふてらす北野のお月様を見て頂きました。

十五夜の日、皆様は、お月さまを見る事ができましたでしょうか?

ススキや、お団子など、飾りましたか?

私は、すすきを、生け花でいけました。もちろん、お団子も食べましたよ!

今週の北野も、笑顔が沢山、響いて、賑やかでした!

今週の笑顔大賞!

IMG_0089 IMG_0091 IMG_0129 IMG_0080 IMG_0148 IMG_0349 IMG_0376 IMG_0369

皆様の笑顔が一番です!

お誕生会も行われ、手作りケーキとカードで、お祝いをしました!

IMG_0065 IMG_0079

もちろん、運動にも力が入っています!

IMG_0096

レッドコードでは、手足を大きく動かして、筋力向上を図ります!

IMG_0151 IMG_0174

ベットサイドでは、手足のストレッチを行い、筋力をつけていきます!

IMG_0001

ムービングボールは、なんと、20分で完成!お見事です!

IMG_0042

午後から、ゲーム大会で、盛り上がりましたよ!真剣ですね!

IMG_0209 IMG_0212 IMG_0217

ペグボードで、手先をつかっていきます!

IMG_0407

こちらは、パズル!なかなか、難しい!でも、見事に完成です!

IMG_0383

今週も笑い声が沢山、あふれていました!

IMG_0351

外は、気温差が出てきて、ストーブをたかれているご家庭が多いと思います!

気温差で、体調をこわさない様に、栄養、睡眠、うがい、手洗い…そして、そろそろインフルエンザ予防接種の時期でしょうか?

元気に短い秋を楽しみましょう!

らいふてらす北野でした。!

らいふてらす北野では、無料体験をいつでも受付中です。

011-375-1439で、お待ちしております!(^^)/

 

Posted in らいふてらす北野

今週の北野

投稿日:2017年9月26日  /  らいふてらす北野

こんにちわ!らいふてらす北野です!

早いもので、9月も、もう少しですね~早い!

職員で、今朝、なんと、雪虫を一匹、見たそうです!もしかして…10月に雪?

突然の雷など、天候が激しく変わりますので、体調に気をつけてくださいね!

今週の北野も、元気一杯で、笑いが沢山、響いてました!IMG_9668

らいふてらす北野で、収穫した、カボチャです!あら~可愛い!と、声が響いてました!

IMG_9661

お手伝いをして頂き、完成しましたよ!

IMG_9674

おやつに、塩味、砂糖味と、楽しみました!

IMG_9673

今年の敬老会では、皆さんの手形を押して、お名前を書いて頂きました!

IMG_9401

一生懸命、お仕事や、子育て、家事をしてきた手ですね!素敵です!

9月のお誕生日会を行いました!手づくりケーキで、お祝いです!

 

IMG_9302 IMG_9303

手作りカードもプレゼントさせて頂きました。!いつまでも、健康で!お元気で!

IMG_9307

手先を使ってのゲームです!お見事!

IMG_9386

運動も、ご熱心に取り組まれています!レッドコードで、手足を動かしていきます!

IMG_9336 IMG_9630 IMG_9651 IMG_9322

今週の笑顔大賞です!

IMG_9224 IMG_9085 IMG_8921

今週のらいふてらす北野も、笑いが一杯でした!

これから、寒くなりますが、お風邪に気をつけて下さいね!

らいふてらす北野では、無料体験を行っております!

お気軽にお問い合わせください(^^)/

011-375-1439で、お待ちしております(^^)/

 

Posted in らいふてらす北野

外食レク・・・

投稿日:2017年9月11日  /  らいふてらす北野

秋晴れが続きましたが、明日は、雨となるようです・・ね。

一雨ごとに 寒くなっていきます。

みなさん、こんにちは!

らいふてらす北野です(^^)/

早速ですが、9/9(土)外食レクに出かけました。

今回の行き先は・・・・・

「そば処 日本ばし」さん。

では、ご覧あれ(^_-)-☆

IMG_8176

ん??追加注文ですか?

IMG_8178

ざるそばと、もりそばの違いは???とでも、話してるのかしら?

IMG_8177

総勢17名で行きました。!(^^)!

厨房は てんやわんや( *´艸`)

IMG_8198

お待たせしました~~~~~

IMG_8184

 

次々と運ばれてきます!

鴨南蛮そばの、注文が多かったですよ。

IMG_8207

↓↓↓チョット ボケてしまいましたが、

天ざるそば。。10種類ぐらいの、熱々の天ぷらと、そばが二段!!!!!

これで、1250円! 安い!!!!!

IMG_8181

ざるそば? もりそば?↓↓↓

さてどっちだ?

IMG_8179

 

IMG_8189

食べる時は、 みなさん静かになります。(´艸`*)

IMG_8199

お蕎麦が苦手な方は うどんに変えることも出来ました。

IMG_8201 IMG_8196

あらあら・・〇〇さん

お隣さんから、貰ってるのかしら? 分けてるのかしら?(^◇^)

 

IMG_8210

天ざるを頼んだ方は

↓↓ 食べきれなくて

職員や同じテーブルの方達の お腹の中に入りました。天ぷら・・(^_-)-☆

IMG_8183

お帰りは ご自分でお会計済ませ店を後にしました。

IMG_8216

・・・今度はいつかな~~~外食レク。。と

利用者様から声が聞こえました。( ◠‿◠ )

・・(≧▽≦)

IMG_8195

それではまた次回♡

らいふてらす北野でした♡

 

 

 

 

 

Posted in らいふてらす北野

町内会の防災訓練に参加!!!

投稿日:2017年9月6日  /  らいふてらす北野

朝、夕涼しくなりましたね。

昼間は残暑が厳しいし・・・・みなさん体調崩されてないですか?

風邪も流行っているそうですよ・・

みなさん こんにちは! らいふてらす北野です!

さてさて、タイトルにも書きましたが、先日、町内会の防災訓練に利用者様も一緒に

参加させて頂きました。

その様子を紹介します。

IMG_5942

本格的です

消防署の方達が来られての、訓練でした。

IMG_5945

真剣に話を聞き・・

IMG_5954

AEDの使い方の実践です。

AEDとは自動体外式除細動器といい、心肺蘇生時に使います。

電気ショックを与え、正常なルズムに戻すための医療機器ですね。

その実践に

らいふてらすの職員が積極的に手を挙げ参加しました。

・・もちろん!らいふてらす北野にもAEDは置いてます。

施設内では勿論ですが、近所でAEDが必要になり、要請があれば職員が持って

駆けつけます!

時間との勝負です。一分一秒でも早く電気ショックを行うことが重要ですと、

改めてお話を聞きました。

 

IMG_5959

次は

動けない人を運ぶときは、毛布を使って応急担架を作ります。

IMG_5962

とりあえず

長い棒は、物干し竿でもいいです。

 

IMG_5965

災害はいつ起こるか、どこで起こるかわかりません。

おおきな災害になれば、消防、警察、自衛隊などは、いつ私達の所に来てくれるか

わからないですよね。家族だったり、周りに怪我人や病人のかたがいたら、

そんな時の為に応急担架ができます。

・・・この後に消化器の実践がありましたが、残念ながら時間の都合で参加出来ずに

施設に戻って来ました。

中々、貴重な体験が出来たと参加した利用者様からお言葉を頂きました。

参加者に お茶と非常食のご飯を頂きました。

今後も、地域の行事に参加出来るものがあれば、

積極的に参加したいと思います。

それでは、また次回♡

らいふてらす北野でした♡

Posted in らいふてらす北野

今週の北野

投稿日:2017年8月31日  /  らいふてらす北野

こんにちは!

らいふてらす北野です!

今日の朝は、凄ーく寒かったですね!

驚いた事に、我が家では、初ストーブをたいたんですよ!

お盆が過ぎたと思ったら、明日から、9月!

皆さま、体調管理をしっかり行い、季節の変わり目を健康に乗り越えましょう!

今週の元気な、らいふてらす北野の様子です!IMG_7393

今、玄関先の花壇は、ひまわりで、満開です!

IMG_7388

まだ、まだ、トマトの収穫がたくさん出来ます!

IMG_7444

運動も、皆さま、毎日、継続をしています!

IMG_7023 IMG_7313

タオルたたみの生活リハビリを行いながら、メドマーを行い、下肢の浮腫み予防、冷えの防止を行います!血行も良くなります!

IMG_7266

バイクで、下肢筋力を鍛えていきます。個人個人、速度、時間を調整できます!

 IMG_7203

アクティビティ活動で、缶積みを行いました!すごいでしょう!

IMG_7065 IMG_7061

集中力が、かなり、いりますね!

IMG_7069

今週も笑いが絶えない、らいふてらす北野でした!らいふてらす北野では、

無料体験受付中です!

お気軽にお電話をお待ちしております!

011-375-1439でお待ちしております!

 

Posted in らいふてらす北野

夏祭り!

投稿日:2017年8月26日  /  らいふてらす北野

こんにちは!らいふてらす北野です。

今週始めに行われました「夏まつり」の様子をお伝えしたいと思います!

一日目は晴天だったため屋外で、二日目は残念ながら雨模様だったため室内で

行いました。

今日は夏祭りなので、焼きそば・たこ焼きにおいなりさん、フランクフルト、味噌おでんと畑で採れた枝豆、ミニトマト、きゅうりの浅漬けなど沢山のご馳走が並びました!

まずは乾杯~!でスタート!

IMG_6199

おっとっと。注ぎつ注がれつ。今日はノンアルコールビールもありますよ♪

IMG_6196IMG_6254IMG_6244IMG_6285 IMG_6284

調理のお姉さま方も一息ついて。いつもありがとうございます。

IMG_6249

食事の後は室内でゲームです。ヨーヨー釣りに金魚すくい、射的で大はしゃぎ!

 IMG_6313 IMG_6397

ポイが破れてもあきらめません!

IMG_6334 IMG_6670

名人!二個釣っちゃいました~!

IMG_6634

あ~~!破けちゃった~!

IMG_6364

IMG_6314

IMG_6658 IMG_6677 IMG_6325

ねらってねらって~~

IMG_6381

ゲットしました~!

IMG_6344

やった!当たった!当たった!

IMG_6693

いただきました!

IMG_6648

最後に輪投げ選手権!入っても外れても歓声があがります!

IMG_6458 IMG_6743

ご利用者様も私達スタッフも童心にかえり、最後まで笑顔あふれる夏祭りになりました!

また来年も盛り上がっていきましょう!ね!

IMG_6711

らいふてらす北野でした~(=^・^=)

Posted in らいふてらす北野

今週の北野

投稿日:2017年8月11日  /  らいふてらす北野

こんにちわ!

らいふてらす北野です!

お盆ですね。皆様は、お墓参りをされますか?

される方も、されない方も、ご先祖様を思い出して、思ってあげる心が大切だと思います!

らいふてらす北野では、今回、2日に分かれ、滝野霊園内の頭大仏殿と、ランベンダー畑の外出レクに行きました。

2日とも、とてもいい天気に恵まれ、皆さま、大きな頭大仏様に手を合わせ、ラベンダー畑の香りを楽しんできました。

駐車場から、頭大仏殿まで、歩行をして機能訓練の成果を見てみます。IMG_4971

拝観料を入れます。一人、ご自身でおさいふからお金を出して、お賽銭箱に入れます。

IMG_4972

ラベンダー畑を眺めながら、頭大仏殿に迎います。

IMG_4979

途中に、どのように、頭大仏殿が、完成したのか、展示場がありました。そこで、暑い日でしたので、水分摂取を行います。

IMG_4991

暑い日は、氷で冷やした麦茶が一番ね!

IMG_5113

頭大仏殿が、完成するまでの写真と、映画で、説明があり、大変なご苦労が分かりました。15万株のラベンダーをボランティアさんたちが、一つ、一つ、植えたそうです。

IMG_5103

休憩場から、頭大仏殿に向かう途中に、綺麗な水が流れ、幻想的な気持ちにさせてくれます。

IMG_5154 IMG_4997

とても暑い日でしたので、皆様、涼しそうに、水の流れを静かに、見ていました。

IMG_5100 IMG_4996

目の前に、頭大仏殿様が現れ、あまりの大きさに、皆さま、歓声があがっていました。高さ13・5メートルあります。

IMG_5027

皆様、大切な方を思い、手を合わせます。

IMG_5001 IMG_5002 IMG_5129 IMG_5005 IMG_5133

とても、大きく、感動しました!

IMG_5033

 

頭大仏殿様の回りにも、仏様がおり、そちらにも皆様、手を合わせておりましたよ!IMG_5022

ラベンダー畑の眺めも素晴らしく、香りも楽しみ、この笑顔!

IMG_5083 IMG_5080

また、来年、頭大仏殿様と、満開のラベンダー畑に、会いにきます!

IMG_5081

こちらは、らいふてらす北野の窓です!何を見ているのでしょう?

IMG_5343

毎日、きゅうりが、沢山、沢山、収穫ができます!

IMG_5345

かぼちゃも、こんなに大きくなりました!

IMG_4826 IMG_4799

フロアーには、金魚?ふぐ?のちょうちんが、風に揺られてます!

IMG_5416

今週も元気いっぱいの、らいふてらす北野でした。

らいふてらす北野では、いつでも、無料体験を受付中です。

お気軽にお問い合わせください。011-375-1439で、お待ちしております!

Posted in らいふてらす北野