皆さんこんにちは!!
らいふてらす厚別南です☆
朝晩冷え込む季節となってきましたね(;´・ω・)
今日で9月も終わり、明日から10月突入~~~
今年も後残すところ3ヶ月となりました!!
そんな厚別南では、寒さに負けず日々機能訓練に励んでいます!!
生活リハビリの様子~☆タオルたたみやおしぼりたたみをお手伝いして頂いています。
機能訓練の様子~レッドコード・平行棒・リカンベントバイク・ルームマーチ等
日々運動を行う事により、下肢筋力up↑↑
指先訓練~
ボタン入れ・ペクボード・ムービングボール・オセロ・あずきつかみ等・・・・・・・・なんと言ってもだんとつパズルが人気ですね☆
今週のベストスマイル賞ーーーーーーーヽ(^。^)ノ
以上ベストスマイルでしたーーーーーーー(^_^)
本日の昼食メニューです☆栄養満点で美味しそうーーーーー!(^^)!
次回の更新をお楽しみに☆
以上厚別南でした♪♪♪
厚別南(^_^)
新そば頂きました!!
今日はお蕎麦を打って下さる方が来てくださいました( ^o^)ノ
幌加内そばと岩見沢そばの二種類打ってくださいました。
皆さんの目の前で、打っていただき一緒にこねたり伸ばしたり体験させてもらいました。
皆さん職人さんみたいに、手つきがうまかったですよ♫
職員も体験させてもらいました。
職人さんにお蕎麦を手際良く茹でてもらい…
盛り付けて…完成!!
冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦を頂きました(^○^)
美味しく食べました♪♪皆さん大満足でした!!
次回の行事は~乞うご期待下さい!!
十五夜 お月見レク
デイサービスセンターゆあみ茶屋小樽オタモイです♪
今年のお月見は9月24日の月曜日!
ゆあみ茶屋小樽オタモイでもお月見にちなんだレクリエーションを実施しました。
1、カボチャ団子作り
2、ススキや秋の草花の花飾り

カボチャ団子作り
お皿にラップをひいて蒸かしたカボチャ餡を広げます。
あんこを入れて、ま~るく包んで、、、
はい!完成

みなさん上手に出来ました~!
おやつの時間にみんなで食べました。
味付け一切なし、カボチャ本来の甘みと甘さ控えめのあんこがマッチし絶品!
みなさん食べるのに夢中で、カメラを見てくれません。笑
お腹いっぱいになった後は花飾り作り♪

とっても素敵に出来上がりました!!
「家に持って帰って飾るわ♪」とみなさん嬉しそうでした!
今週の厚別南
朝晩の気温が低くなり、季節の変わり目・・・
皆さん風邪などひいていませんか?
厚別南のご利用者様は今週も元気に来所してくださいました。
まずは大好評の200円ランチのご紹介!!
愛情たっぷり♡栄養満点♡のお昼ご飯です(^^)
運動の後の食事は皆さん残さず全量摂取!!
皆で食べる食事は美味しいですね(*´▽`*)
次は・・・
楽しく運動の様子です。
9月生まれの方のお誕生会も行いました。
毎月その月に生まれた方のお誕生会を行っています。
手作りの美味しいケーキでお祝いいたします(´▽`)
皆さんお誕生日おめでとうございます☆
いつまでもお元気でいてください(^^)
明日は十五夜ですね(^^♪
綺麗な月が見えますように・・・
それではまた次回!!
らいふてらす厚別南でした。
17日は敬老の日でしたので…
こんにちは(^_^)/先週は敬老の日ということもあり、一週間通して催し物で職員皆で二人羽織しました~!!
食べ物を食べる組☆化粧組と分かれて行いました!!!が…
想像以上のお顔にー(゚Д゚)
まずは食べる組!この日は熱々の素麺でした(>o<)フーフーしながら恐怖に怯えて食べてます!
別の日では、ホットケーキ、プリンを食べました♡
こちらはプリン♡
うまく口に運ぶ事出来ず…てらす内は笑いが止まりません(*^▽^*)
そして!!!「大事なデートの日」のお化粧のお時間です( ^o^)ノうまく化粧出来るかな…
ワクワク…
(゚Д゚)(゚Д゚)ゾンビ!!??と思うくらい変身してしまい、御利用者様も「今流行りの白塗りのお笑い芸人??」男性御利用者様からは「こんな人とデートしたくなーーーーい」と笑いの声が広まりました\(^O^)/
御利用者様にも体験して頂き…完成されたお顔に驚いてました(*^▽^*)
最後に、御利用者様にも目隠しして頂き、「何を食べてるでしょうか」に参加して頂きました!!
結果はどうでしょう…意外と食感だけでは難しく、御利用者様も皆様楽しんで頂きました!
職員一同の感謝の気持ち伝わったでしょうか~\(^O^)/
いつもありがとうございます♡
今週は「そばうち」して頂ける先生が来て下さります!!乞うご期待下さい!!
無料体験も実施中です!
お問い合わせは 011-375-6497までです(*^_^*)
お気軽にどうぞ!
北野!敬老会で踊ろう!
皆様!こんにちは!
らいふてらす北野です。17日の敬老会の一日の様子を御覧下さい(´▽`*)
とても楽しい~一日でした!皆様、いつまでも健康で!笑顔で!感謝をこめて!
お昼は、ちらし寿司とおすましで、お祝い!皆さま「おかわりないの?」と好評でした。
「いい味だよ~皆で食べるご飯は美味しいね!」
う~ん(´▽`*)最高の笑顔!
「満足!おかわり~」皆様、完食されていました。(´▽`*)
昼食の後は、オセロ対戦!なかなか、強くて勝負がつきません。真剣ですね~。
こちらは、将棋!勝負の世界は、厳しいのです!真剣ですね~(^^)/
さあ!今日は、「踊るクラブ様」のボランティアさんに来て頂きました。音響担当です!
代表の方の挨拶です!とても楽しいお話をして頂きました!どうぞよろしくお願い致します。!さあ踊りのスタートです。(´▽`*)ワクワク!
まずは、しっとりと、日本舞踊です!手の動きもしなやかで、素敵です!
扇子と御着物で、迫力満点!懐かしい曲が流れて、皆さま、口づさんでいましたよ。
番傘を手にとり、本当に美しいですね~惚れ惚れします。
ほら、皆さま、「うっとり」していますよね。皆様の中には、昔、日本舞踊を習われていた方もおり、懐かしそうでした。
こちらも、勇ましいですね。刀をとって、踊って頂きました。カッコイイ!
フラメンコの登場です。ステップが、フロアーに響き、回転するので、皆様、ノリノリ!
次は、「江戸かっぽれ」です。なすびと、かぼちゃの踊りから始まります。(^^)v
素敵!うっとりするほど、「かっこいい~」と声が上がりました!
皆様も、自然に身体が動きますよ。(^^)/
可愛らしい!日本舞踊です!手の動きなど、しっとりとして日本女性って最高です!
勇ましい!「よっ!」と、掛け声が出てました。
またまた、フラメンコ!ステップと、激しい踊りが、皆様を魅了します!スペインに行っている感じです!手拍子も沢山でした!
ダンサーさんから、お声がかかり、スタッフも挑戦!「出来ないけど、必死!だけど、楽しい!」
利用者様も、一緒にダンス!
楽しそうですね!心から、皆様、楽しまれています!(´▽`*)
最後に、皆様と記念撮影!素敵な踊りをありがとうございました。(^^)/
かっぽれさんのダンサー様にも、一緒に踊りましょうとお声がかかり、スタッフも楽しんでます!(´▽`*)
見てください!この笑顔!「最高!楽しかった!」
司会者の方と「カラオケ」を楽しみました!踊るクラブ様と、絆ができました。!
「踊るクラブ様」また、よろしくお願いいたします。皆様も、最高の笑顔!「また見たいわ」と、お声があがっていました。楽しい時間を過ごしました。(^^)/
敬老会の一週間、皆様に、「紅白まんじゅう」を贈らせて頂きました。いつまでも健康で!元気で!
24日は、十五夜ですね。
らいふてらす北野でした。(^^)/
避難訓練・消火訓練
ゆあみ茶屋小樽オタモイです。
20日の午後に消防署の方々にご協力頂き避難訓練を実施しました!
訓練前のフロアの様子
みなさんそわそわしています。
「給湯室から火事です!みなさん職員の指示に従って避難して下さい!」
給湯室からの出火を想定し屋外に避難します。
利用者さん13名、職員6名、全員無事に避難完了!
みなさんあわてることなく落ち着いて移動して下さいました。
その後は消火器を使った消火訓練を行いました。

まずは職員が消火

見守る利用者さんたち

カメラマンの私に向かって 火元はもっと右側ですよ!!
消火完了!
「初めて消火器を使った」
「良い経験になった」と、利用者さんたちから声を頂きました。
もともと6日に実施予定をしていましたが、北海道胆振東部地震の影響で延期となり本日実施となりました。
火事や地震、停電。いつ何時、何が起こるかはわかりません。
こうした訓練や日頃からの備えがいざという時に役に立つのだと思います。
北海道胆振東部地震で経験したことも踏まえてゆあみ茶屋小樽オタモイでは非常時の対応、対策もしっかり練っていきます。
ご協力頂いた消防署オタモイ支署の皆さま、ありがとうございました。 <m(__)m>
食欲の秋!
こんにちは らいふてらす篠路2条です
今日も秋晴れ♪ 毎日気持ちの良い天気が続いていますが、朝晩は日々寒くなり体調など崩されていませんか?
そんな中、らいふてらす篠路2条では、先日の敬老の日に お天気も良かったので昼食に外で炭を起こしサンマを焼いてみました~
油ノリノリでサンマもファイヤー(;’∀’)
利用者様にお手伝いいただきなんとか焦げる事なくうまく焼く事が出来て一安心
遠赤外線パワー凄い‼ 美味しすぎる‼
あまりの美味しさで 夢中になって食べてたら皆さんの美味しい笑顔取り損ねたぁ・・・
美味しいものって皆を笑顔にしてくれますね
残り火にサツマイモを投入
これまた美味い♪ 甘みとしっとり感が半端ないです
温かい内にまた炭焼きしたいとたくらみ中 今度はお肉も焼きたい!
午後からは 空手の演武鑑賞
合気道では 襲われた時の対処の仕方も教えていただき 暗闇の中ではまだ襲われる可能性もある私も(あるか?ないな)真剣に見入ってしまいました
昨日もお誕生日会で美味しいケーキを皆で食べ 幸せ幸せ(*^-^*)
明日のお昼ご飯は ジャージャー麺! これは利用者様にレシピを教えていただいた絶品メニュー 楽しみ~~~♪
それでは、また明日も沢山運動して沢山食べて沢山笑いましょうね
ゆあみ茶屋小樽オタモイです
みなさん、はじめまして。
ゆあみ茶屋小樽オタモイです!
小樽は今日もこんなに快晴です。
小樽オタモイもこれからブログを始めていきます。
日々の訓練や活動の様子、イベント各種の内容を更新して行きますので
どうぞお楽しみに♪
敬老会(*´ω`)
皆さんこんにちは!!
らいふてらす厚別南です☆
北海道では、大きな地震が起きてから1週間が経ちました。
少しの揺れでも、本当に怖いと感じます。何より、皆さんがご無事で良かったです。
らいふてらすに来て頂いている利用者様、怪我・事故もなくこんな状況の中来て頂いて
何よりも心より感謝申し上げます。
さて、らいふてらす厚別南では一足早く敬老会を行いましたーーーーー(^_^)
早速ですが、様子をご覧下さい!!!
昼食メニュー☆赤飯・すまし汁・かぼちゃのグラタン・ペンネアラビアータ・枝豆
フライドポテト・茶碗蒸し・里芋のろぼろあんかけ・フルーツポンチ以上9品が出ました♡ご利用者様もとても満足されていました(*´▽`*)
茶碗蒸しオープン(^_^)あら~~~~美味しそう♡
皆さん美味しそうに召し上がっていますね!(^^)!
サプラーイズ☆デザートにフルーツポンチ登場♡
あ~~~美味しい(^_^)
おやつには、紅白饅頭が出ましたーーーーー!!!
とても大きな饅頭ですね(^_^)美味しそーーーーーー!(^^)!
皆さん美味しそうに大きな饅頭を頬張ってますね(^_^)とっても良いお顔☆
おやつの後はご利用者様皆さんで集合写真を撮りました☆皆さんではいばんざーい(^_^)
いよいよビンゴゲームの開始~景品目指して頑張りましょう!!!
誰が一番にビンゴになるかな~~~(・・?
当たった方から景品を選んで頂きましょうーーー
袋の中身は何かな?
良い物が当たりましたね(*’▽’↑これは、もしや・・・・ウエストポーチ⁉あらいいわね♡(笑)
ご利用者様皆さんとても喜ばれていて良かったです☆
では次回の更新をお楽しみにーーーーーー!!!
以上厚別南でした(´ω`*)