らいふてらす→かふぇてらす?

投稿日:2019年4月30日  /  らいふてらす厚別東

 

こんにちは。

厚別東の野呂田です。

平成最後にブログを書くことができて一安心しております…(笑)

令和が始まりますが、今後ともよろしくお願い致します。

 

4月29日(月)は一日通して20℃近くあった暖かい日だったので、何かしようということになりました。午後から利用者様の運動も一通り終わり、何しましょうかね~?って会議をしました。

そこで出た案が…「せっかくの天気だからひなたぼっこをしよう!」「せっかくだからコーヒーとか飲もう!!」ということになり、午後から外へ出発~(●´ω`●)

駐車場に停めてある車をずらして→車庫からテーブルとイス・畳を出して→てらすの椅子も出して→コーヒー・ココア・お茶・お湯も用意して、利用者様全員と職員全員で移動開始~!!

DSC02968

DSC02967DSC02971

DSC02965

DSC02970

「らいふてらすがかふぇてらすになったね」とある職員が言って、みんなで確かに!!と共感しました(笑)

今日のタイトルの由来でした。

さあ、明日から新しい元号になりますが、いい時代になるようになるためにも、まずは僕たちも含めてみんなで元気でいることが一番大事になりますので、これからも一日を大切に過ごして、令和が良い時代だったと言えるように、頑張っていきましょう。

大きな震災とか嫌な事件がなく楽しい毎日が過ごせますように!!

本日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

また次回のブログもよろしくお願い致します。 野呂田

今日は何の日のコーナー

4月30日…そばの日・味噌の日(毎月の月末)

由来

そばの日(江戸の商人がそばを月末に食べると縁起がいいというところから)

味噌の日(みそ健康づくり委員会が制定。30でみそと呼ぶ語呂合わせから)

Posted in らいふてらす厚別東

こいのぼり作り(^o^)/

投稿日:2019年4月28日  /  らいふてらす厚別南

最近では庭に大きな鯉のぼりを見る事が少なくなりましたが、ご利用者様にとっては昔を思い出す馴染みの物ですね。

こんにちは!!

らいふてらす厚別南です(^o^)/

もうすぐ子供の日・・・

というわけで皆さんに鯉のぼりを作成して頂いています(^^)

IMG_4034

IMG_4059

IMG_4060

IMG_4101

IMG_4326

IMG_5055

IMG_5057

鉛筆やハサミを使いうろこを作り・・・・

トイレットペーパーの芯に貼り付け・・・

目を付けて・・・・

 

完成!!!

簡単な工程ですが、指先と頭を使い皆さん熱心に作ってくれました(^^)

どの色にしようかな・・・と悩みながら可愛らしい鯉のぼりがたくさんできました!!

作業している時の皆さんの真剣な表情が好きですね~~~~(笑)

 

今回で平成最後の更新となりますが、5月からの令和の年号に変わってもよろしくお願いいたします(^o^)/

 

Posted in らいふてらす厚別南

豊平公園緑のセンター

投稿日:2019年4月25日  /  らいふてらす川沿

らいふてらす川沿です♪

かなり久し振りの更新です。

今回は春の陽気に誘われて、豊平公園緑のセンターに行っています。

072

さっそく、駐車場からセンターまでの長い距離に皆さんの脚力が試されています(^.^)

081

駐車場から約200mを懸命に歩きます(^-^)

079

142

途中で一休み…( ^^)

082

ようやく到着!!!

センターの中は色とりどりの花が咲いています(*^。^*)103

091 102 105

上には何があったのでしょうか…???(^_^;)

110

上からもハイ、ポーズ♪

114

疲れたので、お茶とお菓子でほっと一息(^。^)

119 121120

今回は晴天にも恵まれ、絶好の外出日和でした♪これから、桜もどんどん咲くので、また近いうちに外出をしたいと思います(^_^)v

147

それでは、また(^o^)/

 

 

 

 

Posted in らいふてらす川沿

4月20日、平成最後の銭函へ!!

投稿日:2019年4月23日  /  らいふてらす恵庭中島

こんにちは!

らいふてらす恵庭中島です(^^♪

すっかり雪は解けて暖かい日も続き春本番ですね!

らいふてらす恵庭中島では銭函への外出レクを行いました!

DSCN9316

らいふてらす恵庭中島CARに乗っていざ銭函へ!(^^)!

DSCN9333 DSCN9331 DSCN9330 DSCN9328 DSCN9332DSCN9335

 

皆さん送迎ですっかり乗りなれた車と、いつもの仲間たちの顔ぶれにリラックスして、

トラブルもなく一時間半を掛けて銭函に到着です!!

DSCN9316

長旅の後は早速腹ごしらえという事で、銭函大山様にお邪魔させていただきました!

DSCN9315

素敵な絶品ランチを頂きましょう(^人^)

DSCN9275DSCN9278 DSCN9289 DSCN9305 DSCN9312 DSCN9309 DSCN9311 DSCN9310 DSCN9295 DSCN9291 DSCN9297 DSCN9299 DSCN9300 DSCN9282 DSCN9279 DSCN9283 DSCN9272

 

皆さん満腹でご満悦のご様子!長い道のりを掛けた甲斐がありましたね(*´ω`*)

そして腹ごしらえも済みましたので、夢のパン工房様にもお邪魔させて頂きました!

DSCN9321 DSCN9322 DSCN9324 DSCN9323 DSCN9325 DSCN9327 DSCN9326

美味しいパンをその場で頂きました!コーヒーも飲み放題でがぶがぶ頂いてしまいました(;”∀”)

まだまだ足りないですが銭函を皆さんと堪能出来ました♪

海の市場など行ってない所もあり、皆さんもまた行きたい!と仰ってくれた素敵なレクになりました♪

沢山リハビリをして元気を貯めて、北海道の色々な所に今年も皆さんで行きましょうね(^^♪

 

Posted in らいふてらす恵庭中島

今週の厚別南~(*´ω`)

投稿日:2019年4月21日  /  らいふてらす厚別南


皆さんこんにちは!!

らいふてらす厚別南です(^o^)/

平成も残り1週間と残りわずかとなりました。
5月から令和となり、気持ちも心機一転となりますね(^^)

そんな厚別南では、日々運動や指先訓練に励まれています!!!
では、早速様子をご覧下さいーーーーーーーーー
IMG_3531IMG_3946IMG_3667IMG_3846
IMG_4174IMG_4069IMG_4096
体力測定!!!IMG_3699IMG_3524IMG_3563IMG_3351
皆さん真剣に取り組まれていますね!!!

綺麗なお花と一緒にハイチーズ♡♡
IMG_3906
IMG_3792IMG_3790IMG_3888
とても良い表情ですね☆

4月生まれの誕生会を行いました♡
IMG_3968
素敵なケーキが用意されました(´▽`*)
IMG_3969
ロウソクを消して・・・・
IMG_3986IMG_3975
これからもお元気で居て下さいね♡

今種のベストスマイル賞♡
IMG_3960

以上厚別南でしたーーーーーー☆

次回も宜しくお願いしますm(__)m

Posted in らいふてらす厚別南

〇〇○大会!!!

投稿日:2019年4月21日  /  らいふてらす厚別東

みなさまこんにちは。

厚別東の野呂田です。

今日は風が少し冷たいですが、晴天で気持ちの良い一日ですね。

朝・夜と昼の温度差が相変わらずありますので、体調管理に気をつけて生活しましょうね(*^^*)

厚別東では体調不良の声も聞かれず、いつも通りに営業することができております♫

さて、タイトルの○○○大会ですが、、、、

 

 

ビンゴ大会でした~\(^o^)/

 

DSC02196

見づらいかもしれませんが、このマスには職員と利用者様とで考えた野菜の名前が書いてあります。その数24個…笑

みんなで考えた野菜しか読まれないので、早い人でと5つ目でビンゴになるという優しい設定です…笑

ですが、半分読まれるまでビンゴの人が一人もいませんでした(´・ω・`)

本日の1位

DSC02197

 

2位

DSC02199

 

3位

DSC02203

上位の3名には素敵な景品があったとかなかったとか…笑

みなさま集中して楽しかったよと言っていただけてよかったです。

 

DSC02202

今度もやってみようと思います!

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

今日は何の日のコーナー

4月21日(日)

毎週日曜日…「インスタントラーメン・パスタ」の日

 

 

Posted in らいふてらす厚別東

春が来た!外食&お買い物に出かけよう北野

投稿日:2019年4月20日  /  らいふてらす北野

こんにちは!

4月に入り、暖かい日と寒い日が交互にやってきますね!

体調はいかがですか?

桜前線は、本州から2キロメトールで北上して、今月には、開花しそうです。

北野では、冬の間、皆様は、機能訓練を熱心に行ってきました。(^^)/

その成果を試すと同時に、お買い物と外食を同時に楽しんできました。

4日間に分けて行き、皆様、笑顔であふれていました。IMG_2549

平岡のジャスコにやってきました。広いお店なので、歩行するには良い運動になりますよ~。

576728224.993379

綺麗なお花!春を感じます~(^^♪

IMG_2572

美味しそうなパンを、ご自身で選びます。ワクワクしますね!

IMG_2570

お気に入りのおやつを買いますよ~。

IMG_2559 IMG_2566

皆様、真剣に品定めをされて、ご自身でお買い物をされています。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4ac

お気に入りの洋服をゲット!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4af

冬の間、訓練で鍛えた成果が出ています。しっかり歩行されています。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_49d

お気に入りの1冊!欲しかった本を購入されましたよ~(^^♪

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4f5

春らしい色ですね~!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_509

メガネ売り場で、綺麗にして頂き、視界が広がりました!

IMG_2591 IMG_2609

歩行をしっかりされています。久しぶりの外出に笑顔!笑顔!これから、楽しみの外食!

IMG_2553

美味しそう!ご自身で、好きなレストランに入り、メニューを選びます!

IMG_2576 IMG_2598

あんかけ焼きそばは、久しぶり!美味しい!と皆様、笑顔!(´▽`*)

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4bc

こちらは、ラーメン!やわらかくて、大きなチャーシュー!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4e7

こちらは、お好み焼き!鉄板で、ジュージューと、いいお味!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4c2

いいお味のスープよ!(´▽`*)

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_50a

最高の笑顔!らいふてらす北野のモツトーです。笑顔!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4b6

ラーメン食べたばかりだけど、これも、美味しそう~。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4e2

甘い物は、別腹ですよね~(^^♪

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4e0 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_50e

ネギトロも最高よ~満足!

IMG_2616

今回は、歩行と外食レクで、外の空気にふれて、社会参加をされました。(^^)/

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4d6 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_4c6

らいふてらす北野での、皆様の笑顔です!元気が一番!

IMG_5526 IMG_5605 IMG_5596 IMG_5530

4月のお誕生日会を、手作りケーキとカードでお祝いしました!これからも健康で!

IMG_5370 IMG_5363

らいふてらす北野でした。

らいふてらす北野では、いつでも、無料体験を受付しております。

お気軽にお電話をください!011-375-1439です!

お待ちしております。

 

Posted in らいふてらす北野

外出レク♪

投稿日:2019年4月18日  /  らいふてらす篠路2条

こんにちは! らいふてらす篠路2条です

今日はとてもポカポカ陽気で気持ちの良い日でしたね

朝の送迎中 半袖の方を何人か見かけました まだ四月ですよ?

と思いましたが予報通り夏日になりましたね

さて、らいふてらす篠路2条では昨日 外出レクで宮島沼までドライブへ行ってきたので

その様子をお伝えしたいと思います

DSC01238DSC01236

ゴマみたいなのが沢山の渡り鳥のガン

DSC01240

丁度のこの時期来てるみたいで「たっくさ~んいた~~~‼」と留守番チームの私に報告してくれました

DSC01234DSC01241DSC01242

帰りにトイレ休憩で当別の道の駅に寄りましたが、そりゃ目の前に美味しい物があったら食べますよねぇ

どちらかと言えばガンよりもそっちを楽しみにしてたりですよねぇ

お天気も良く皆さん楽しんで下さって最高のドライブになりました

気持ちが楽しくなるとDSC01231

踊りたくなる気持ちわかります!DSC01269DSC01271

今日は、五月に向けて鯉のぼりや金太郎のはり絵をしました

皆で五月の節句にちなんだ歌を唄いながらペタペタ

一生懸命貼ってくれて「手がベタベタでもう自分の手にしかくっついてくれない~」との事で本日はこれで終了

先日の「お絵描きですよ」ゲームでステキな絵が書けたので 皆様も一緒に考えてみて下さい

では、問題です 全部ひっくるめて何を書いている絵でしょうか?DSC01094

キリン…

DSC01097

シロクマだとか…

DSC01095

鼻が長いからゾウなんでしょうね…DSC01096

で、問題のこれ↑なにこれ???未知の生物? 気持ち悪い…

さっきまで笑ってた皆さんも失笑…

なんと心れは、アザラシ‼

まっ書いたのは全部私なんですけどね 自分でもビックリですよ

余りの絵心の無さに自分で突っ込むしかないですよね

お題が難しかったんです‼

答えは「旭山動物園」だったんですがアザラシ分かりません

それでも、皆さんすごい ちゃーんと答えを出して下さいました

今までで一番絵が上手になりたいと思った日でした

暖かくなったり寒かったりですが皆さん体調崩さないようお過ごしくださいね

それではまた

 

Posted in らいふてらす篠路2条

こんにちわ♪らいふてらす北広島共栄です(^○^)

投稿日:2019年4月14日  /  らいふてらす北広島共栄

 

ぽかぽかと陽射しも暖かくなり春が訪れたかな♡と感じるようになりましたね。

4月7日レク行事で**皆さんで昼食を作る会**カレーライス&餃子を

皆さんで作りました(^○^)♬

 

IMG_8008 IMG_8015

IMG_8009 IMG_8007

IMG_8001 IMG_8000

カレーの材料の皮むきからで~す。じゃがいも&玉ねぎ&人参と

チームに分かれて、皆さんテキパキと♬剥いたり♬切ったりと

\(◎o◎)/!あっという間に下準備が出来ました(゚ロ゚屮)

 

IMG_8031IMG_8036

IMG_8062 IMG_8036

肉を炒め野菜を炒めてと男性陣頼りになります。

真剣なお顔☆す☆て☆き☆ですね♡

*水分もしっかりとり*そろそろ美味しい(^○^)カレーが出来上がりますね(〃’▽’〃)

 

IMG_8049

IMG_8006

お次は餃子作りになりますよ♬

キャベツの千切りからみじん切りに‼︎(*^O^*)

あっという間の包丁裁きに女性陣も驚きでした。

お見事(*^_^*)です !!!

IMG_8011IMG_8044

IMG_8053 IMG_8056 IMG_8057 IMG_8058♬ こねて*こねて‼︎包んで♬挟んで、、、、、、、ルンルン

楽しんでおられております(^○^)♬IMG_8059 IMG_8064

100個近い餃子を皆さんで包みました♡

さ~焼きますよイイ☆匂い(´。`)が、、、

IMG_8054

かんせーーーい\(^_^)/IMG_8067

ヨダレが垂れそうです・・!(^^)!ばっちり♬

それでは・・・いっただっきまぁぁ~す

IMG_8070 IMG_8073 IMG_8075 IMG_8082 IMG_8083 IMG_8085 IMG_8092

味もばっちり☆彡

美味しく出来上がり、ぺろりと皆様召し上がりました♡

久し振りに包丁を握られる方も楽しい会話も弾み、又何か作りたいなというお声も聞かれてました!!

皆様の意見を聞きながら、また楽しい企画を提案して参りますヘ(^o^)/

 

Posted in らいふてらす北広島共栄

続!!! 4周年!!!

投稿日:2019年4月13日  /  らいふてらす厚別南

皆さんこんにちは(^^)

らいふてらす厚別南です!

今日は、前回ご紹介しきれなかった4周年記念の利用者様のステキなスマイルをご紹介したいと思います(^o^)/

IMG_2587

IMG_2440

 

IMG_2171

IMG_1764

IMG_2672

IMG_2577

IMG_2193

IMG_2051

IMG_2468

IMG_1974

IMG_2033

IMG_2086

皆さん、いつも素敵な笑顔をありがとうございます(´▽`)

 

お一人お一人に記念品をお渡ししました。

IMG_2685

IMG_2184

IMG_2069

IMG_2560

IMG_2075

記念品は・・・

世界に一つだけのメッセージプレート・・・

皆さんに大変喜んでいただきました(^^)v

これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^♪

 

今日は今年一番の暖かさ、ということでお散歩にでかけました。

IMG_3090

IMG_3098

ご近所のお庭を覗かせて頂いたり・・・

IMG_3103

IMG_3100

こちらの男性たちはゴミ拾いをしてくださいました(^^)

IMG_3109

とっても気持ちが良かったですね♪

 

お誕生会も!!!

 

IMG_3119

いつの間にこんなに年取ったんだ~~~と言われていましたが・・・

まだまだお若いですよ(´▽`*)

いつまでもお元気でいてください♡

 

以上、らいふてらす厚別南でした!!

IMG_2054

また来週~~~~~(笑)

Posted in らいふてらす厚別南