おやつレク&誕生会!!

投稿日:2018年10月27日  /  らいふてらす厚別南

皆さんこんにちは!!!らいふてらす厚別南です( *´艸`)

女心と秋の空~とは言いますが・・・

秋晴れから大雨まで・・・

そして道行く葉が美しく紅葉されていますね(*’▽’)

送迎車の車窓から見える銀杏並木にご利用者様もウットリされています。

さて、タイトルにもある様に本日はおやつレクと10月のお誕生者様の誕生会を行いました。

IMG_8947

なにやら生地を混ぜている様子(/・ω・)/

IMG_8952IMG_8955

しっかりと混ざった様なので・・・

IMG_8961

これは・・・もしかして・・・たこ焼き器!!!

いったい何が出来上がるのでしょうか(*´▽`*)

IMG_8958

男性のご利用者様が手馴れた手つきでひょいとひっくり返します(^^♪IMG_8963

もう座りながらなんてできません(笑)

とても頼もしいです(´ω`*)

IMG_8965

仕上げにメープルシロップをたっぷりと♡

ん~(´ω`*)

良い香り(´ω`*)

では皆さんでいただきま・・・・の前に

IMG_8977

お誕生者様のお祝いをしました!!

IMG_8972

職員からの手作りカードを手にニッコリ(*´ω`*)

これからもお元気でいて下さいね♡

では。お待たせしました。

IMG_8979

いただきまーす(^◇^)

お味は如何でしょう?

IMG_9013

おいしーーーー♡

おかわりー!!

おかわり・・・あります♡

IMG_9003IMG_9004

おおー!おかわりにアイス登場!!!

皆様たっくさんおかわりをされていました(笑)

では今週のとびきり笑顔を・・・

IMG_8669IMG_8645IMG_8432

笑顔特盛りの厚別南でした!!

またの更新を楽しみにして下さいね(*’▽’)

 

Posted in らいふてらす厚別南

10月の外出行事♪

投稿日:2018年10月23日  /  らいふてらす恵庭中島

 

こんにちわ!

らいふてらす恵庭中島です。

先日、苫小牧、白老方面へ秋の外出に行ってまいりました♪

日頃の行いが良いのですね・・(*^▽^*)

見事な秋晴れとなりました!

IMG_5841

IMG_5835

紅葉には少し早かったようですが、

澄んだ秋空や車から見える樽前山、キラキラ光る海を眺めながらの

ドライブとなりました。

昼食は、苫小牧のイオンにて

麺類グループと中華グループに分かれ、

おいしい食事を堪能しました!!

DSCN4293

リハビリを兼ねて、歩ける方は職員とともに頑張って歩いていただきますね。

DSCN4295

IMG_5864

中華グループのボリュームは、かなりありましたが、

普段あまり食べられない方でも、ペロッと召し上がられていて、

驚きました!

IMG_5878IMG_5857IMG_5863

 麺類グループの利用者様達も、ラーメンやうどんをおいしくいただきました☆

『三年ぶりだな-』とラーメンを食べながら話される利用者様もいらっしゃいました(;O;)

DSCN4325DSCN4305

DSCN4323

 DSCN4306

DSCN4313

最後は、白老のマザーズへ☆☆

ここは、たまごとプリン、シュークリームで人気なんですよね!!

中々遠くて来られない利用者様達も、新鮮な卵や、お土産のお菓子を

たくさん購入しておりました!

DSCN4344DSCN4336

 DSCN4335

 

DSCN4347そして、白鳥が見られる季節になりましたね。

空を群れで飛んでいる様子が、最近恵庭でもみられます!

ウトナイ湖にもたくさん白鳥が飛来してきていました。

DSCN4274

DSCN4289おっと!!

ここにも美しい白鳥が・・・・( *´艸`)

DSCN4284

DSCN4281

DSCN4279とても、充実した楽しい外出となりました!

寒さに負けず、次回の外出の為にもリハビリを頑張りましょうね♥♥

DSCN4286

 おまけ。

初めての外出行事に参加された利用者様☆

 IMG_5897

ご家族様の心配をよそに、とても楽しんで下さりました。

『母さんにお土産買えてよかったわ!』のひとこまです♥

また皆さんと外出にいきましょうね。

 

Posted in らいふてらす恵庭中島

秋の紅葉ドライブ ~手宮公園・小樽運河~

投稿日:2018年10月22日  /  ゆあみ茶屋小樽オタモイ

みなさん、いつも閲覧ありがとうございます。

ゆあみ茶屋小樽オタモイです♪

 

10月も中旬を過ぎあちこちで紅葉見ごろになってきました。

今日は暖かく天気も良かったので、午後から紅葉を見に行く事になりました。

 

おやつの後さっそく準備して手宮公園へ出発です。(=^・^=)

CIMG9681

春には桜が有名な公園で、花見や紅葉と一緒に海も眺める小樽の名所の一つです。

CIMG9682

普段外出の機会が少ない方もいらっしゃり、皆様大変喜ばれていました。

Posted in ゆあみ茶屋小樽オタモイ

祝 ゆあみ茶屋小樽オタモイ2周年

投稿日:2018年10月22日  /  ゆあみ茶屋小樽オタモイ

皆様、いつも閲覧ありがとうございます。

ゆあみ茶屋小樽オタモイです。(=^・^=)

10月1日でなんとゆあみ茶屋オタモイがオープンして2年になりました。

お陰さまで利用者様も続々と増え賑やかになってきております。

 

日頃の感謝を込めささやかですがイベントを企画させていただきました。

まず昼食は、オードブルを用意しました。いつもと違う食事に皆様お出しすると「これも食べてみたらおいしかったよ」「たくさんあって食べきれないよ」と嬉しそうな話し声が聞こえてきます。

CIMG8811 CIMG8814 CIMG8817

 

午後からはボランティアでほほえみ小樽音楽療法研究会の方に来て頂き、昔懐かしき歌謡曲を一緒に歌ったりハンドベルを使ってリズムを取ったりと楽しい時間を提供して頂きました。

CIMG8852

 

次は恒例のビンゴ大会です。

数字が呼ばれる度に、あちらこちらから「この数字を出して欲しい」「これが出ればビンゴなんだけど」などの声が聞こえてきます。

そして、続々とビンゴが出て皆様箱の中から好きな景品を選んでいました。

お帰りの際はこれも恒例の紅白まんじゅうを配り無事終了しました。(=^・^=)

CIMG8830a

 

この素敵な利用者様の笑顔と感動のために3年目は更に前へ前へ!

Posted in ゆあみ茶屋小樽オタモイ

作りました・・・(*^-^*)

投稿日:2018年10月21日  /  らいふてらす北広島共栄

 

こんにちは☆急に肌寒くなりましたね・・・

雪虫もとんでおり、いよいよ冬が近づいてきたな~と感じてます(^_-)

先週は行事レクが無かったので、利用者様と一緒にオヤツ作りを行いました♡

『前回大きいどら焼き作ったから、小さいのが作りたいな~』という利用者皆様のご希望で今回再チャレンジしました( ^o^)ノ

IMG_1126

 

手際がよくてスタッフも惚れ惚れしてます♡

IMG_1129

焼くのもお手のものです!!!

IMG_1137

形も凄く綺麗に出来上がりました(^_^)

その頃男性陣は『いい匂いするな~』とニコニコされていました★

 

IMG_1138

かんせ~い\(^O^)/

IMG_1145

今回はピーナッツを添えてみました♡

どら焼きに凄く合うし、健康にもいいですね♬

いただきます★

 

IMG_1147

『次は何作るかな~鍋もいいね♪』等、次作る物を会議中です・・・

オヤツ後は!!!てらす内で今流行の「ぐらぐらタワー」しました!

IMG_1163

順番に一つづつ取り、倒した方が負けという単純なゲームなんですが、緊張感ありとても皆様楽しまれてます(*^_^*)

来週は・・・・

ハロウィンパーティーです!!!!!さんまを焼きます♡

どんな仮装するのかな・・・

その時の様子は、またブログにアップしますので楽しみにしていて下さい!(^^)!

 

 

Posted in らいふてらす北広島共栄

今週の厚別南

投稿日:2018年10月20日  /  らいふてらす厚別南

みなさんこんにちは(^o^)/

らいふてらす厚別南です!!

今週も厚別南のご利用者様は元気に来所して下さいました。

IMG_7765

いつも笑顔で!!

楽しく運動されています。

IMG_7617

IMG_7525

いつも同じことの繰り返し・・・

ですが、「継続は力なり」です!!

下肢筋力、体力を維持していくために、皆さん日々努力されています。

IMG_7490

IMG_8055

ボタンを一つづつつまんで瓶の穴へ・・・

単純な作業ですが指先を使うことで脳に刺激を与えると言われています。

IMG_8106

こちらはボタンの穴にひもを通しています。

ステキなネックレスを作って下さいね(^^)

 

今週は体力測定週間でした!!

前回と比べてどうでしたか??

IMG_7387

IMG_7581

IMG_7935

皆さん日頃の訓練の成果はでましたか??

 

生活リハビリも皆さん積極的にお手伝いしてくださり、いつもありがとうございます(´▽`)

IMG_7405

IMG_7530

IMG_7884

IMG_8153

 

朝晩ますます寒くなってきています。

風邪も流行っているようなので体調に十分気を付けてこれからもよろしくお願いします。(^O^)/

Posted in らいふてらす厚別南

初めての!!

投稿日:2018年10月19日  /  らいふてらす北広島共栄

平成30年10月14日第1回秋のミニ運動会開催いたしました!!!

記念すべく第1回!選手宣誓♬♬

僕たち私たち疲れない程度にがんばることを宣誓致します(*^_^*)

 

IMG_0781

皆さ~ん準備体操いち♬にい♬さん♬

身体も温まってきましたか(・。・)

 

 

IMG_0784IMG_0797

プログラム5番(´。`)♪

ボール送り!~は~い行くわよ♡

しっかり受け取るぞ~任せとけ!

IMG_0805 IMG_0823 プログラム6番重さピッタリ

真剣勝負(´。`)♪黒豆対おはじき.

IMG_0825

教えて~まだいけるか?

重過ぎるか?視線で助けを・・・

 

IMG_0829

プログラム8番 毛糸引っ張り

30秒でどれだけ引っ張れるかな~( ^o^)ノIMG_0832

 

IMG_0838 IMG_0839 IMG_0840

紅組フレ~フレ~\(^O^)/

IMG_0842 IMG_0844

アンカーは、巻かれてる毛糸を全部引っ張りました~( ^o^)ノ

 

最後のプログラムはパターゴルフ!!

枠に入れば点数ゲット☆彡

IMG_0849あー(;_;)

接戦の結果・・

第1回秋のミニ運動会優勝は紅組(^_^)v

皆様お疲れ様でした!!

運動会終了後は皆様笑顔溢れていました(*^_^*)

 

次回は何でしょう・・・

お楽しみに♡

 

 

Posted in らいふてらす北広島共栄

今週の北野

投稿日:2018年10月19日  /  らいふてらす北野

こんにちは!

らいふてらす北野です!

今朝は、寒い朝で、霜も降りてました!

風邪が大流行しています!

とにかく手洗い、うがいをお願い致します。

今週の北野も元気な笑顔があふれていました。(^^)/IMG_8819

今日も寒さに負けず、足の筋力向上を維持していきます。(^^)/

IMG_8967

バイクは、個人個人のペースで行い、足の筋力向上を維持します。(^^)/

IMG_8279

アラララ~音楽に合させて手が動きますね~(笑)

IMG_8934

肩こりが少し楽になり、気持ち良さそう!(´▽`*)

IMG_9069

ゲームの様子を少しご覧頂きます。空き缶をいくつ乗せられるかな~(^^♪

IMG_9070 IMG_9073

ハラハラドキドキ!

IMG_9079 IMG_9175

沢山の靴下を探してペアにしていきますよ~(^^♪

IMG_9176

いい笑顔ですね~(^^♪楽しそう!

IMG_8990

今日の昼食はカレーライス!美味しいですよ~(^^♪

IMG_9000 IMG_9028

腕力の力が強い利用者様と、腕相撲!スタッフは、一回も勝てませんでした…トホホ

IMG_9030 IMG_9032

あらー私も勝てないわ~お見事!

IMG_9034 IMG_9215

らいふてらす北野では、スタッフと利用者様一人一人のお話を大切にしています。(^^)/

IMG_9229

遅れましたが、お誕生日おめでとうございます!これからも健康で!元気で!

IMG_9287

今日、髪をカットした三人組!素敵でしょう~(´▽`*)

IMG_9308

ナンプレにも挑戦!

IMG_9311

手作りのすごろくで、盛り上がります!(´▽`*)

IMG_9284

元気ならいふてらす北野でした。(^^)/

 

Posted in らいふてらす北野

お寿司大好き♪

投稿日:2018年10月19日  /  らいふてらす篠路2条

皆さんこんにちわ! らいふてらす篠路2条です

今日の朝は寒かったですね~

私もとうとう暖房点けてしまいました

さて、今日は外食レクで行った回転寿司での様子をお伝えしますね

皆大好きなお寿司 あれ食べようこれ食べようと楽しみにしてました

DSC08403

DSC08404DSC08406DSC08441DSC08443

高級な物を数皿食べる方や普段制限されてる方もここぞとばかりにモリモリ

何皿位食べれるな!と予想を立てて行ったんですが皆さんそれよりも多く召し上がってました

あちらこちらから「食べ過ぎた~」と聞こえてました

帰って来てからは食べ過ぎたからと、自主的に運動されてる方もいて 見習わなくちゃと思いました

DSC08459

10月の誕生日会もやりました~(^^)

DSC08449

ドキドキハラハラ棒倒しゲーム

DSC08450

久々に花札♪

盛りだくさんな日で、またまた楽しい一日になりましたぁ

明日もまたいっぱい楽しんでいっぱい笑いましょうね

日に日に寒くなって来ましたので皆様風邪など惹かれないよう温かくしてお過ごし下さいね

それではまた

 

Posted in らいふてらす篠路2条

2周年記念♪  こんにちわ♪らいふてらす恵庭中島です。

投稿日:2018年10月16日  /  らいふてらす恵庭中島

こんにちわ♪ らいふてらす恵庭中島の八田です♪10月3日(水)早いもので、オープンしてから2年がたちました。

DSCN3399

金の玉・・・? いえいえ、手作りの金のくす玉です♬(八田淳作)(笑)

DSCN3385DSCN3360お昼は、バイキングで祝い善(^^♪

DSCN3363DSCN3364DSCN3365DSCN3367DSCN3371DSCN3377さてさて、いよいよイベントの始まりです。                    DSCN3375DSCN3389先ずは、2周年記念特製手作りくす玉を、皆勤賞のご利用者様に割って頂きます。DSCN3390緊張のありがとう瞬間です・・ちゃんと割れるかな…?DSCN3395DSCN3396無事に割れる事が出来ました。皆さん2年間ご協力ございます。そして、2周年記念おめでとうございます(;”∀”)DSCN3397今回も岩見沢から、明声会の皆様がお祝いに駆けつけてくれました。

 

DSCN3400三味線の音色は、何度聞いても素晴らしいですね♪今回は、ご利用者様と共に歌いながら合わせて三味線を弾いてくださいました。DSCN3401DSCN3404DSCN3411

三味線の音色DSCN3413DSCN3414DSCN3417DSCN3419DSCN3423DSCN3425DSCN3428DSCN3439DSCN3446DSCN3449演奏の最後の方には、皆さんノリノリで、踊りだす方もいました♪

DSCN3457DSCN3469DSCN3470DSCN3473DSCN3474そして最後に皆さんと記念撮影。⦅はい・・・チーズ(^^♪⦆DSCN3478明声会の皆様、本当に遠い所からありがとうございました。素晴らしい歌声と、演奏を本に当ありがとうございました。ご利用者様も大満足でした♪DSCN3477三時のおやつは♥お赤飯をいただきました。

次は3周年に向かって、ご利用者様と共に走り続けます。DSCN3455

 

 

 

 

 

 

 

Posted in らいふてらす恵庭中島